「鍼灸×サウナ」で〇〇の相乗効果! のサウナコラム画像

HOW TO

サ活

2023.05.01

「鍼灸×サウナ」で〇〇の相乗効果!

杉崎健哉

鍼灸とサウナの共通点

初めまして!「鍼灸王子」こと杉崎健哉です!
僕は、恵比寿にある美容鍼灸サロン「VeLine」の院長として美容鍼灸をメインに施術をしています。

「鍼灸」と聞いても、あまり馴染みのない方も多いのではないかなと思います。
しかし実は、鍼灸と皆さんの大好きなサウナには共通点があるのです!

サウナ好きの皆さんは、サウナの効果をよくご存知ですよね?僕も仕事で動き回り、疲れた体やぱんぱんになった頭をスッキリとさせ「整う」ために、サウナを活用しています。

この「整う」ということには「自律神経」が関係していますが、鍼灸も同じように自律神経を整える効果が期待できるのです!

ということで、鍼灸師である僕からは、鍼灸とサウナの共通点である「自律神経」についてお話ししたいと思います!

鍼灸とサウナで自律神経をととのえる

まずは、鍼灸とサウナの共通点である「自律神経」について簡単にお話しします。

自律神経と聞くと皆さんはどんなことを想像しますか?

自律神経とは、呼吸や消化、排泄、睡眠、発汗、その他生きていくために重要な体の働きや精神にも作用しており、体を「ONにする交感神経」「OFFにする副交感神経」の2つが正反対の働きをすることで、互いに支え合い体の機能のバランスをとっています。

この2つのうち、どちらかが上昇したままであったり、低下したままになっていると、バランスの乱れが生じ「自律神経失調症」になってしまうのです。

ざっくりとですがご理解いただけましたか?

鍼灸とサウナの自律神経への効果とは?

ここからは、自律神経を整えるために、鍼灸やサウナはどのような効果を与えてくれるのかをご説明していきます!

サウナが自律神経に与える効果

まずは、皆さんご存知かと思いますがサウナの効果についてです。

サウナは交感神経と副交感神経の両方を鍛える効果があり、結果的に自律神経が整うようになります。

サウナや水風呂では、高温度と低温度によって全身の皮膚が刺激され、体が興奮状態になります。興奮状態になるということは「交感神経」が強く働いている状態です。
また、外気浴では外からの刺激がなくなることで、興奮状態から解放され、冷静な状態になり「副交感神経」が強く働くようになります。

これを繰り返していくことで、筋トレをしているかのように、自律神経が鍛えられバランスを取りやすくなっていくのです。

鍼灸が自律神経に与える効果

サウナと同様に、鍼灸治療でも様々な方向からアプローチして自律神経を整えることができます。


鍼灸では大きく、
①全身のツボを使う
②筋肉のコリをほぐす
③脳への血流量を増やす

といった方法を使って治療を行います。


まず「①全身のツボを使う」方法をご説明します。
体には360を超える数の「ツボ」と呼ばれるものがあり、ツボにはそれぞれ役割があります。

自律神経に効果的なツボは、頭から背部、手や足にも存在します。これらのツボに鍼で刺激を与えることができます。

また、腹部には自律神経の緊張が現れやすいと言われています。腹部の緊張が強い方にはお腹のツボ、冷えが強い方にはお灸なども用いて治療をしていきます。

「②筋肉のコリをほぐす」方法では、
筋緊張を緩めることで自律神経を調整していきます。

先述したように、交感神経と副交感神経は互いに支え合ってバランスをとり、
いわば常にシーソーのような状態で変動しています。

過度な筋緊張は、興奮状態、緊張状態と同様に交感神経が優位になっている状態にあります。実際に興奮や緊張を感じていなくても、常にシーソーが傾いていることになるのです。

特に背骨の際が硬くなると、近くに自律神経が通っていることもあり、睡眠などに大きな影響を与えます。

このようなことを考慮して、筋肉をほぐしていくことで自律神経バランスが整いやすくなります。

「③脳への血流量を増やす」と自律神経が整う理由は、
自律神経をコントロールしているのは脳にある視床下部という部位だからです。

ストレスなどで交感神経が優位になった状態に対し、
頭皮や首に鍼を打つことにより、視床下部への血流を促し副交感神経の活動を高めていくことができるのです

……っと、少し難しい説明になってしまいましたが、
鍼灸でも自律神経を整えることができる!ということをご理解いただけましたでしょうか?

サウナと鍼灸、両方を活用すると違った角度からのアプローチが行えるため、
自律神経調整への相乗効果と言えるでしょう。

まとめ

鍼灸とサウナの自律神経への効果はいかがでしたか?

自律神経が整うことは、ストレスが減ったり、睡眠の質が改善されたり、内臓の働き、冷え、肌の乾燥、など様々な悩みの解消につながっていきます。

そうです、自律神経は生きていく上でとてもとても重要なものになるのです!
自律神経を整える方法は様々ありますが、鍼灸とサウナの両方の活用ができると、角度の違うアプローチが可能なため、より効果が期待できますね!

さらに、自律神経は心身の不調だけでなく「美容」に対してもいい影響を与えてくれます!

そして、実は「美容」というのは鍼灸とサウナのもう一つの共通点でもあるのです!
こちらについてはまたゆっくりお話ししますね!

そんな僕のサウナ中の姿を載せておきます…。笑

みんな、経絡乱れすぎ!
経絡も自律神経を整えていきましょう〜!ではまた!

HOW TO

サ活

杉崎健哉 の画像

杉崎健哉

金髪院長⚜️美容鍼専門𝐕𝐞𝐋𝐢𝐧𝐞恵比寿📍 鍼灸王子👑

🥇美容鍼でNo.1といえば #金髪院長
🧑🏼‍⚕️杉崎健哉 / VeLine代表取締役CEO
🏥@veline.venus #VeLine来たよ
📍土台定着の施術が得意 #形状記憶美容鍼
💄小顔たるみ,むくみの改善 ダウンタイム短縮はお任せ
📩院長施術のご予約は直接DM | スタッフ施術はリンクへ
https://lit.link/sugizakikenya

HOW TOに関するコラム

公式Twitter▶▶ サウナーチTwitter